渋川医療センターでは、下記の臨床研究の情報を公開しております。
研究の計画・方法についてお知りになりたい場合、研究への情報利用についてご了解できない場合など、お問い合わせがありましたら、各研究の研究責任者または、以下の「問い合わせ先」へご連絡ください。なお、この研究に参加している他の方の個人情報や、研究の知的財産等は、お答えできない内容もありますのでご了承ください。
整理番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 研究期間 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
12-01-04 | 血液・造血器疾患における疾患登録 平成23年度 国立病院機構共同臨床研究NHOネットワーク共同研究(血液疾患) |
斉藤明生 | 2012/1 ~ 2025/12 |
詳細 |
17-07-07 | JALSG参加施設において新規に発症した全AML、全MDS、全CMML症例に対して施行された治療方法と併存症が5年生存率に及ぼす影響を検討する観察研究(前向き臨床観察研究)JALSG AML/MDS/CMML Clinical observational Study(JALSG-CS)-17 | 斉藤明生 | 2017/7/21 ~ 2026/4/30 |
詳細 |
18-07-01 | 母指CM関節の健常者の特徴と患者との比較 | 加家壁正知 | 2018/7/27 ~ 2023/3/31 |
詳細 |
18-11-09 | 多発性骨髄腫患者に対するエロツズマブ、レナリドミド、デキサメサゾン併用療法(ERd)の安全性と有効性の後方視的検討(実施 計画書番号:CA204-279) | 松本守生 | 2018/11/1 ~ 2022/11/30 |
詳細 |
18-11-11 | C型肝炎患者における直接作用型抗ウイルス薬(DAAs)治療後の発癌抑制に関する研究 | 須賀孝慶 | 2018/11/30 ~ 2023/9/30 |
詳細 |
18-11-12 | 肝細胞癌患者へのレンバチニブ治療例における甲状腺関連副作用(有害事象)の検討:後ろ向き研究 | 須賀孝慶 | 2018/11/30 ~ 2023/3/31 |
詳細 |
19-01-01 | 周術期アナフィラキシーの疫学的調査と全国診断支援システム構築 | 関本研一 | 2019/1/18 ~ 2023/10/31 |
詳細 |
19-01-09 | 肝細胞癌に対するレンバチニブ治療の導入タイミングおよび有効性と有害事象に対する後ろ向き検討:ソラフェニブ治療との比較 | 須賀孝慶 | 2019/1/18 ~ 2023/11/30 |
詳細 |
19-03-05 | 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 | 古谷健介 | 2019/3/22 ~ 2024/12/31 |
詳細 |
19-09-04 | 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業 (Japan Neurosurgical Database:JND) |
髙橋章夫 | 2019/9/27 ~ 2023/9/30 |
詳細 |
19-11-05 | 群馬県における炎症性腸疾患患者のデータベース作成 | 古谷健介 | 2019/11/29 ~ 2024/3/31 |
詳細 |
19-11-06 | 移植適応多発性骨髄腫患者における初回採取レジメンによる自家末梢血幹細胞採取不良例の多施設共同後方視的研究 | 松本守生 | 2019/11/29 ~ 2022/12/31 |
詳細 |
20-01-04 | 日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 | 加家壁正知 | 2020/1/31 ~ 2030/3/31 |
詳細 |
20-01-05 | 内視鏡治療および外科的治療後の大腸T1癌の再発および予後に関する多施設共同後ろ向き観察研究 | 古谷健介 | 2020/1/31 ~ 2024/10/31 |
詳細 |
20-03-01 | 肝細胞癌に対するラムシルマブの有効性と安全性の後方視的検討 | 須賀孝慶 | 2020/3/27 ~ 2022/12/31 |
詳細 |
20-03-03 | 造血細胞移植および細胞治療の全国調査 | 斉藤明生 | 2020/3/27 ~ 無期限 |
詳細 |
20-05-01 | COVID-19に関するレジストリ研究(COVID-19 Registry) | 斉藤明生 | 2020/5/22 ~ 2024/03/31 |
詳細 |
20-07-02 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 戦略推進部感染症研究課 肝炎等克服実用化研究事業 「肝硬変患者のQOLの向上及び予後改善に資する研究」 |
蒔田富士雄 | 2020/7/31 ~ 2023/03/31 |
詳細 |
20-09-01 | 当院の重症心身障害病棟における「散歩」及び気分転換活動の実施報告 | 田村達也 | 2020/9/18 ~ 2023/07/31 |
詳細 |
20-11-04 | MX-300HIPシステムに関する有効性、安全性および有用性についての臨床調査 | 加家壁正知 | 2020/11/20 ~ 2023/10/31 |
詳細 |
20-11-06 | 肝細胞癌に対するアテゾリズマブとベバシズマブの併用療法の治療成績 | 須賀孝慶 | 2020/11/20 ~ 2023/09/30 |
詳細 |
21-03-04 | 口腔粘膜利用尿道形成術の有用性報告 | 田村芳美 | 2021/3/19 ~ 2026/7/31 |
詳細 |
21-05-01 | 遺族ケアの取り組みによる看護師の意識の変化 ~遺族からの返信葉書を活用した看護カンファレンスを開始して~ |
奥澤直美 | 2021/5/21 ~ 2023/3/31 |
詳細 |
21-07-02 | Osimertinibによる薬剤性肺障害後の後治療の実態とEGFR-TKI re-callengeの安全性・有効性を調査する後方的観察研究Osi-risk Study | 大崎 隆 | 2021/07/16 ~ 2023/3/30 |
詳細 |
21-07-03 | 2021年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究:肺癌登録合同委員会 第11次事業 | 川島 修 | 2021/7/16 ~ 2029/12/31 |
詳細 |
21-07-04 | 重症心身障害者における新型コロナウイルスワクチンの安全性に関する調査研究 | 井上文孝 | 2021/7/16 ~ 2023/5/31 |
詳細 |
21-07-05 | 日本における血液疾患患者を対象とするCOVID-19罹患状況、予後に関する横断研究 | 斉藤明生 | 2021/7/16 ~ 2023/4/19 |
詳細 |
21-07-07 | 脳血管障害後振戦患者における視床機能変化、及び定位的視床手術の有効性に関する研究 | 平戸政史 | 2021/7/16 ~ 2022/7/31 |
詳細 |
21-07-08 | 超音波装置を用いた上肢疾患の定量的評価の試み | 加家壁正知 | 2021/7/16 ~ 2026/3/31 |
詳細 |
21-07-15 | 再発・難治性多発性骨髄腫(RRMM)患者を対象としたイサツキシマブの非介入、国際共同観察研究 | 入内島裕乃 | 2021/7/16 ~ 2026/6/30 |
詳細 |
21-09-02 | 結核患者の栄養状態と食事摂取量の改善に向けた取り組み | 鶴巻美奈 | 2021/9/17 ~ 2023/12/31 |
詳細 |
21-10-01 | 第5回日本褥瘡学会実態調査 | 高橋亜由美 | 2020/7/1 ~ 2023/3/31 |
詳細 |
22-01-01 | A病院における看護師育成方法の検討 ~社会人基礎力評価結果より考える~ |
荒木直美 | 2022/1/21 ~ 2022/3/31 |
詳細 |
H27-EBM (介入)01 | 免疫抑制患者に対する13価蛋白結合型肺炎球菌ワクチンと23価莢膜多糖体型肺炎球菌ワクチンの連続接種と23価莢膜多糖体型肺炎球菌ワクチン単独接種の有効性の比較 -二重盲検無作為化比較試験- | 松本守生 | 2016/7/12 ~ 2023/4/30 |
詳細 |
H30-NHO (癌消)01 | 食道表在扁平上皮癌の原発巣の病理学的評価を基にしたリンパ節転移の予測モデルの確立を目指した探索研究 | 蒔田富士雄 | 2019/2/21 ~ 2023/8/31 |
詳細 |
R2-NHO (重心)01 | 重症心身障害者におけるがん医療の実態調査 | 合田 司 | 2021/11/17 ~ 2023/3/31 |
詳細 |
R3-NHO (内腎)01 | 2型糖尿病患者におけるサルコペニアと脳心血管病リスク重積の関連性およびその予知因子の解明(S-ROAD2) | 松本守生 | 2021/11/17 ~ 2025/3/31 |
詳細 |
新世代治療導入後の未治療NK/T細胞リンパ腫における治療実態とその推移および予後に関する国内多機関共同調査研究 | 斉藤明生 | 2022/02/09 ~ 2024/3/31 |
詳細 | |
21-E03 | 日本における骨髄腫関連疾患の予後に関する大規模多施設前向き観察研究Ⅱ | 斉藤明生 | 2022/02/10 ~ 2030/12/31 |
詳細 |
R3-NHO (血液)01 | レジストリーデータを利用した AYA 世代 DLBCL の臨床的・生物学的特性を明らかにする観察研究 | 斉藤明生 | 2022/02/17 ~ 2024/11/30 |
詳細 |
R3-NHO (血液)01 | レジストリーデータを利用した AYA 世代 DLBCL の臨床的・生物学的特性を明らかにする観察研究(代諾者用) | 斉藤明生 | 2022/02/017 ~ 2024/11/30 |
詳細 |
22-03-01 | COVID-19対応病棟におけるタブレット端末を用いた服薬指導の有用性についての研究 | 鈴木博晃 | 2022/3/18 ~ 2022/9/30 |
詳細 |
22-03-03 | 重症心身障害のある患者に安全を提供するための取り組み ~フォーカス・グループ・インタビューからの検討~ |
田代友理香 | 2022/3/18 ~ 2024/3/31 |
詳細 |
22-03-04 | ダラツムマブ皮下投与における看護師の使用感 | 山口友久 | 2022/3/18 ~ 2024/3/31 |
詳細 |
22-03-05 | 患者満足度アンケートを用いた感染症病棟における入院患者の満足度調査および内容分析 | 木村友隆 | 2022/3/18 ~ 2022/12/31 |
詳細 |
22-03-06 | エンディングノートを渡すタイミングと声かけの検討 | 井上紀江 | 2022/3/18 ~ 2023/3/31 |
詳細 |
22-05-01 | A病院 新人看護師を取り巻く働きやすい環境を考える ~新人看護師のモチベーショングラフの結果から~ |
髙橋香奈 | 2022/5/20 ~ 2024/5/31 |
詳細 |
22-07-01 | 血液内科病棟で抗がん薬治療を続けながら療養している造血器腫瘍の患者・家族の苦しみへの介入 | 本多昌子 | 2022/7/15 ~ 2024/3/31 |
詳細 |
22-07-02 | 隔離状況下における結核患者がベランダを利用することによる心理状態の変化 | 中野真瑛 | 2022/7/15 ~ 2024/12/31 |
詳細 |